





ANUA 天然マグネシウム
天然のマグネシウムを7.4%以上含む天然ミネラル濃縮液
内容量:30㎖
税込価格(2,376円) / 送料別
1〜3日以内に発送予定(土日祝除く)

特徴
人工的な加工を一切施さず、じっくりと天日で濃縮しました。数滴でマグネシウムも微量ミネラルも一緒に摂れます。珍しいオーガニック認証マグネシウムです。
日本人にとって、ミネラル不足、特にマグネシウム不足は深刻です。 そこで天然マグネシウムを7.4%以上含む天然ミネラル濃縮液をご用意しました。 塩水湖水で天然濃縮されたミネラル液です。料理や飲み物に数滴プラスするだけで、手軽にミネラル補給できます。
マグネシウムって何にいいの?
昔に比べ、普段食べているお米、野菜、魚もマグネシウムの含有量が非常に少なくなってしまいました。 健康に対する現在の様々な問題に、マグネシウムが欠かせません。 マグネシウムは、カリウムやカルシウムなどとともに健康に必要な成分として、厚生労働省から必須ミネラルの1つとして認定されています。 マグネシウムの重要な働きのひとつが『酵素のサポート』 です。 体内の300種類以上の酵素が、マグネシウムの助けが無ければ働きません。 また、マグネシウムは、 体内のナトリウム、カリウム、カルシウムなど『濃度の調整もサポート』 します。非常に重要なミネラルです。
マグネシウムは欲しい、でも余分な添加物を摂りたくない方へ
マグネシウムは、タブレットや錠剤のサプリメントが売られています。その多くは固める為にぶけい材を含みます。例えばシリカ、二酸化ケイ素、セルロース、グルコン酸亜鉛など。出来る限り不要なものは摂りたくない、入れたくない。もっとナチュラルな製品をと考え、マグネシウムを多く含むミネラル水をつくりました。
選ぶなら、自然が作り上げた天然マグネシウム
100%自然のものであり、できるだけナトリウム分が少なく、健康維持に不可欠な微量ミネラルも含む原料、この条件にぴったりだったのがオーストラリアの湖水「デボラ湖」です。「デボラ湖」は、インド洋に面した西オーストラリアのパースから約450㎞東に位置する秘境にあります。雨季にだけ現れる湖は「幻の塩湖」と呼ばれます。 乾季は湖の水分が蒸発し、まるで雪が降り積もったような、真っ白い塩の平原となります。
そして雨季には雨水が地層に浸透し、堆積した海水ミネラルが溶け込んだ塩湖が現れます。 塩分は岩盤のように上層に分離し、過酷な自然環境の中で塩分以外のミネラルが濃縮された『天然ミネラル水』の湖水は、ANUA天然マグネシウムの原水となる湖水です。
この原水を3~4ヶ月の時間かけて、ゆっくりゆっくり太陽下でさらに水分と塩分を取り除いて『天然ミネラル濃縮液』が出来上がります。 液体のミネラルは体にスムーズに吸収されます。マグネシウム7.4%以上、ナトリウム1.0%以下で塩分の摂りすぎも心配いりません。
なぜ塩湖水マグネシウムなの?
「出来る限り自然の状態に近いものを」そんな想いにぴったりのミネラル原料、それは合成でないこと、不必要に加工されていないこと、環境汚染の心配がないこと。そして、環境ホルモン問題や汚染の心配がないミネラルの原料であることです。さらに、マグネシウムだけでなく、天然の状態の微量ミネラルを多く含む物が理想でした。まさにそれが幻の塩湖「デボラ湖」のマグネシウムミネラルです。 この湖はオーストラリアの保全地区にあり、550㎞圏内に人が住んでいない過酷な大地。環境汚染の心配もありません。
合成でない飽和状態にまでマグネシウムとミネラルを含んだ液体です。
オーストラリアではオーガニック認証を取得
日本では、そもそもミネラルという項目自体がオーガニック認証の項目に入っていませんが、オーストラリアではオーガニックの認証を取得しているマグネシウムミネラルです。これをそのまま手を加えずに原液のまま輸入し小分け容器に入れています。
マグネシウムだけじゃない!ミネラルも一緒に補給
天然のマグネシウムを含む天然のミネラル水を使用することで、その他の微量ミネラルを一緒に摂ることが出来ます。非加熱原液をそのまま小さな容器に詰めているので、持ち運びにも便利です。スポーツの後に、ドリンクに、さっと取り出し数滴混ぜるだけで、いつでもマグネシウムが補給できます。
料理にドリンクに数滴でマグ補給!味の邪魔どころか風味UP!
◎お水や炭酸水に 100mlに1~3滴 手軽にミネラル水が作れます。
◎コーヒー、緑茶に 100mlに1~2滴 苦みが消えてマイルドに。より美味しくなります。
◎食塩に 小さじ1杯に1滴 ミネラル豊富なミネラル塩に変身。
◎炊飯時に 1合に5滴 ふっくら甘みのある美味しいご飯に。
ミネラル補給できて風味もUP! 刺身醤油に、お味噌汁やラーメンに、煮ものや肉じゃがに、野菜炒めなど醤油や塩味のお料理に是非加えてください。
手作りで♪天然イオンのスポーツドリンクいかが?
スポーツで失われるミネラルを補います。
レモンのクエン酸とマグネシウムでよりスムーズなクエン酸サイクルを。
使用方法
飲料やお食事に1~3滴(1日18~37滴)を目安に、よくかき混ぜてお飲みください。
※濃縮ミネラルですので、一度に入れすぎると苦くて飲みにくくなります。100ccのお飲み物に1~3滴を目安にして、1日分を分けてお飲みください。
保存方法
高温多湿及び直射日光を避け、常温で保存してください。尚、結晶化しても品質に問題はありません。
製品成分表
塩水湖水ミネラル液
栄養成分(30㎖中)
エネルギー:0kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0g
食塩相当量:0.36g
マグネシウム:2900mg
よくある質問
- Q.冷蔵庫で保存した方がいいですか?
- A.高濃度のミネラルですので、低温下では結晶化し沈殿する可能性があります。常温で保存をおススメいたします。尚、結晶化しても品質に問題はありません。
- Q.酸化マグネシウムとの違いを教えてください。
- A.酸化マグネシウムは金属マグネシウム,水酸化マグネシウム,炭酸マグネシウムなどを高熱で熱して作られる物質です。 ANUA天然マグネシウムは塩化マグネシウムです。人工的な加工を一切施していません。また、塩化マグネシウムはスムーズに吸収されやすいと言われています。
- Q.にがりとの違いを教えてください。
- A.にがりは汲み上げた海水を利用し、天日干しや釜茹でなど熱を加え煮詰めて作られます。品質により水で薄められている商品もあります。 ANUA天然マグネシウムは塩湖の原水です。自然環境で自然に濃縮された天然ミネラルですので加熱や加工がされていません。
- Q.食塩相当量0.36gとありますが塩分が気になります。
- A.「食塩相当量」と「ナトリウム含有量」は違います。 『ナトリウム(mg)=塩分相当量(g)X1000÷2.54』で計算しますので、商品1本30ml中の塩分相当量0.36gはナトリウム量換算で約142㎎となります。 飲み物やお食事に数滴ご利用いただくので、ナトリウムを摂りすぎる心配はありません。
栄養機能表示とその機能
栄養機能食品
マグネシウム
1日当りの栄養素等表示基準値に占める割合
マグネシウム 82mg ~ 168mg(32%~ 67%)
栄養成分の機能
マグネシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。マグネシウムは、多くの体内酵素の正常な働きとエネルギー産生を助けるとともに、血液循環を正常に保つのに必要な栄養素です。
摂取をする上での注意事項
本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。多量に摂取すると軟便(下痢)になることがあります。1日の摂取目安量を守ってください。乳幼児・小児は本品の摂取を避けてください。
その他
本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
製造販売元:株式会社 原料屋ドットコム
※効果・効能については、個人差があります。
※合わない場合は、使用を中止し医師に相談してください。
この商品を見ている方へおすすめ
-
ANUA プロテイン お得な飲み比べセット
お得な2点セット(5%OFF)
ショコラ風味とミルクティー風味¥5,700 (税込6,156円)
-
ANUA 高配合 総合ビタミン(水溶性)
9種のビタミン配合
オプティマルレンジの高配合ビタミン
※「パスワード商品」の「ANUA」に分類¥7,600 (税込8,208円)
-
ANUA ヘム鉄
女性に不足しがちな栄養素をまとめて配合
※「パスワード商品」の「ANUA」に分類¥5,600 (税込6,048円)
-
ANUA プロテイン1kg(ショコラ風味)
「ホエイプロテイン」×「ソイプロテイン」
優しい甘さでスッキリ美味しい
1食(16g)でたんぱく質約12g¥10,000 (税込10,800円)
メーカー別商品リスト
エンビロン製品のご購入

エンビロン製品のご購入をご検討のお客様は、下記ボタンより専用サイトへアクセスしてください。
MSS(MSS DUOシリーズ)のご購入

MSS(MSS DUOシリーズ)のご購入をご検討のお客様は、お問い合わせ後クリニックキーをメールで受け取り、下記ボタンより専用サイトへアクセスしてください。